11月になった。
11月になった。
去年、4日に突然の体内の痛みに襲われて、救急車をよび、病院に運ばれた。
結果、大動脈解離で、入院。
手術を受けることに。
コロナにかかり、急性胆嚢炎にもかかり大変な年末を迎えた。
もうあれから1年たつ。
今年の1月の5日に退院。
家での療養がうまくいき、入院前より体重が10kg程度減量できたこともあって、持病の心房細動も収まっている。
11月は、気温が下がるのが急で、体調の変化が起こりやすい時期。
昨年に比べて、どうも寒いような気がする。
体重が減って、脂肪が減ったのも原因。
それと、病気をして体質が変わったのかもしれない。
部屋には冬用のラグを引き、ズボン下をはき、セーターを出して着ている。
いつもより早い気がする。
昨年は、寒くなることをさほど意識をしていなかった。
今年はそれがものすごく気になる。
来年の正月は、家で過ごしたい。
« 断熱窓 | トップページ | 原野物件について »
「心と体」カテゴリの記事
- 大動脈解離発病から1年たった。(2023.11.05)
- 11月になった。(2023.11.01)
- 検査に行って(2023.07.26)
- 退院後5カ月(2023.06.05)
- 大動脈解離、医療費600万円(2023.06.03)
« 断熱窓 | トップページ | 原野物件について »
コメント